空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

木工ろくろ教室

 うりまく夢創造館で開催された木工ろくろ教室を受講する。

f:id:dollyosaka:20151030102607j:plain


参加者は7人。
 
まず木についての基礎知識や専門用語を1時間勉強する。
知らなかった事を沢山学べた。
 
例えば、広葉樹林を輪切りに薄く切ると、年輪にそって小さい穴があいている(水を吸い上げるため)、とか、北海道の木が年輪がくっきりしている理由は、夏だけ木が成長し、冬はストップしているからだ、とか。
また樹木は傷つけられたら、そこをカバーする年輪が作られ、回復するのに10年かかるそうだ。入り皮、という。(下の写真)

f:id:dollyosaka:20151030102627j:plain

 
あと、私が小皿を作るため選んだコブシの木は、花の付け方で農家の人がその年の作物の出来を予想する、とか。
 
午前中は旋盤で木の板を丸く切って、木工ろくろで皿の底の部分を削った。
午後は器の内側を削った。
 
これは危険を伴う作業で、受講料500円には保険料も含まれる。

f:id:dollyosaka:20151030102644j:plain

先生は菅原先生という方で、大変良い先生で、失敗してしまった生徒さんの分を新しく作ってあげていた。教え方もとても親切である。
 
ランチの時、受講者の人々が温泉はどこがいい、とか隣のヨメが大阪出身だ、とか教えてくれた。
きっと今頃晩ご飯の時、噂しているに違いない。