空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

くるみの崇拝者

くるみは完全な家ネコなので「深窓の令嬢」。

この季節、雄猫達が放浪してやって来て、庭で昼寝する。

・この子は通称「オッさん」声が可愛い。だが脱走中のくるみの目を引っ掻いた事があるのでくるみは目の敵にしている。

f:id:dollyosaka:20170128184904j:image私を見てヨッと挨拶。f:id:dollyosaka:20170128192242j:image

・この子は、新人。腹と白い手足が特徴。オッさんと仲良く昼寝。親戚か。

f:id:dollyosaka:20170128184841j:image

 くるみに「オッさん来てるで。」と言っても見向きもしないでコタツで昼寝。

暖かい日。掃除と洗濯と布団干し。

映画「ハドソン川の奇跡)(2017)

トムハンクス主演。2009年1月15日に実際起きた、飛行機の不時着事件の物語。ニューヨークにラガーディア空港から飛び立った飛行機が、カナダガンの群れとぶつかって両方のエンジンが使えなくなり、ハドソン川に着水するが死者は出なかった。

機転を利かせて上手に着水した機長のサリーは、一躍有名になり英雄と称えられたが、コンピューターシュミレーションによると空港に戻れたのではないか、と審議にかけられ、家にも帰れずストレスで眠れなくなる。(ここよりネタバレ)

公聴会のシーンはドキドキしたが、最終的には彼の決断が命を救った事 が証明される。

 

助かった155人は、機転で命を助けてくれた機長のサリーに感謝しているようで、シンドラーのリストのように、最後に出て来た。

涙なしには観られない感動のドキュメンタリー映画。

 

 

 

奇跡の人 サリバン先生

f:id:dollyosaka:20180506195931j:plain

芝居や映画になった視覚聴覚言語障がい者の三重苦、ヘレンケラーのお話「奇跡の人」は、英語では「Miracle Worker 」と言って、サリバン先生の事を指している。

子供の頃から繰り返し繰り返し読んだヘレンケラーの伝記。アメリカ視覚障害基金のホームページに、手紙や写真とともに詳細が書かれていたので読んで、私が知らなかった新たな事実を知った。

  1. サリバン先生の父親は、ジャガイモ飢饉の時アイルランドからマサチューセッツに移民して来た文盲の貧しい雇われ農民で、5人子供がいたが二人を早くに亡くした。妻が死亡した時、アル中でDVだった父は逃亡、妹は親戚が引き取り、トラコーマで目が不自由なサリバン先生と結核性股関節症の弟は救貧院に預けられ、3ヶ月後弟は死亡。書類が残っている。http://www.afb.org/annesullivan/asmmediaviewer.asp?FrameID=72#main
  2. 14歳の時救貧院に視察に来た人の前にかけ出て「学校に行きたい」と叫んだ事がきっかけで、盲学校へ入ることが出来た。f:id:dollyosaka:20180506202138j:plain2年後ボストンの耳と目の病院(今もある)で手術に成功、字も見えるようになる。キレやすいので「Miss Spitfire(かんしゃく持ち)」と言われるが、文盲からたった4年で優等で卒業。総代としてスピーチした原稿も残っている。http://www.afb.org/annesullivan/valedictory.asp
  3. サリバンは北部人。ヘレンケラーの家にベル博士(電話を発明した偉人だが母と妻が聴覚障害者だった)の紹介で来ることになったが、南部の地主のヘレンの父は南北戦争が終わって22年しか経っていなかったので北部に偏見があり、意見が衝突した際「あのヤンキー(北部の)娘を返そう。」と言った。
  4. 闇と静寂の世界にいたヘレンケラーが井戸の水を指文字で「WATER」と綴ってそれが名前だと知った時まで、1ヶ月。それまで訳が分からず暴れる野生児ヘレンに歯を2本折られた。
  5. 進学のためボストンへ行った二人。盲学校を始め、ハーバード大学の女子大ラドクリフ大学の授業すべてに付き添い、視覚聴覚障がい者用のアルファベットの手話で通訳した。どれほど大変だったろう。
  6. 11歳年下のハーバード大学を出た若くてハンサムな編集者ジョンメーシーと恋愛結婚。でも宗教(サリバンはアイリッシュなのでカトリック)が違う上、彼に飲酒の問題があり、キレやすいサリバンと上手くいかず、6年で破局。メーシーは別居後新しい出会いがあって子供までいたがが、死ぬまで離婚してあげなかった。
  7. f:id:dollyosaka:20180506202410j:plain
  8. お金に困って旅回わりのサーカスやショーに出たこともあり、家も売ったが、カーネギーが助けてくれた。
  9. 悲しみのあまり弱って結核と診断されたサリバン、保養のためニューヨークのプラシッド湖に秘書ポリーと行ったが、そこにあった旅行パンフレットを見て突然プエルトリコ行きの船の切符を二枚買う。第一次大戦が始まるまでヘレン抜きで5ヶ月過ごす。ヘレンは帰省。考えればサリバン先生は雇われてるんだから、休暇も必要だ。
  10. 晩年は目が再び悪化するも、障がい者基金集めの講演会の旅回わりをヘレン、ポリーと三人で続ける。70歳で動脈瘤と老衰で亡くなった。

 

サリバン先生は、社会のどん底で苦労した人だから、底力がある。孤独な身の上で気の毒だったが、恋をし結婚もし、ヘレンケラーを暗闇と静寂から助ける、という偉大な仕事を評価されセレブになり、旅をし、人生を楽しんだ時期もあった。受賞を遠慮して断っているのも奥ゆかしい。

f:id:dollyosaka:20170309001137j:imagef:id:dollyosaka:20170309001141j:image

てんとう虫のサンバ

J-POPにうとい流行遅れの私でも、昭和の頃流行った曲は結構憶えている。紅白歌合戦を真剣に見ていただけでなく、ベストテンも見ていたからかも。

昭和後半の披露宴といえば、今日友達に言われて思い出したのが「てんとう虫のサンバ」に「いとしのエリー」だった。洋楽では「すべてをあなたに」「愛のセレブレーション」。

ディズニーの曲は、あまり弾かなかったが、長渕剛の「乾杯」は外せなかった。

 

朝は氷点下の寒い日だった。4日ぶりに外出、1ヶ月ぶりにチャーチカフェへ行く。

f:id:dollyosaka:20170125194908j:image

猫は何でこんな威張るのだろう。

音楽の仕事の準備

起きたら初雪。

f:id:dollyosaka:20170124081544j:plainf:id:dollyosaka:20170124081330j:plain

祖父の家にあった戦前の古いピアノが、その孫に引き取られる事になった。

おめでたい音楽の仕事の準備。

リストと楽譜揃えで一苦労だ。

※曲はリストでいずれも弾くとは限りません。

ジャズのスタンダード

  1. All of me
  2. As time goes by
  3. Alice in wonderland
  4. A wink and a smile
  5. Beautiful love 
  6. Cheek to cheek 
  7. Don't get around much anymore 
  8. Fly me to the moon
  9. It had to be you
  10. Misty
  11. My one and only love 
  12. Moon river
  13. New York New York
  14. On green dolphin street
  15. Route66
  16. Red roses for a blue lady
  17. Sweet Georgia Brown 
  18. Stella by starlight 
  19. Stardust
  20. Satin doll
  21. The way you look tonight 
  22. Tea for two
  23. The girl from ipanema
  24. Waltz for Debby

酒と薔薇の日々、枯葉、帰ってくれれば嬉しいわ、など縁起の悪い曲は、入れてない。

Popular

  1. All you need is love 
  2. Dancing queen
  3. Hero
  4. I will always love you 
  5. I say A little prayer
  6. Just the way you are
  7. Marry you
  8. Seasons of love
  9. The Rose 
  10. Too love you more
  11. What makes you beautiful 
  12. Your song
  13. You raise me up
  14. Whole new world

中には20年前流行ってたのもあるが、リサーチの結果まだよく使われるらしい。

J-pop

  1. ハナミズキ
  2. ひまわりの約束
  3. 家族になろうよ
  4. さんぽ (子供の花束)

もっとあるのだろうが、知らないので弾けない。恋ダンスは頭の中を駆け巡ってしている。

 

ボタン雪

寒い日だった。ボタン雪がちらつく。

音楽のリサーチと譜面集めと編集作業に時間を費やす。

北海道の友人が入院して手術したが、転移もなく無事にすんだとの事。良かった。

カークフランクリンの大阪弁訳「心配せんでええで。」の曲がヘビーローテーションしていたそうだ。

ところで、わんこ♪さんの流氷リポートがウエザーニュースになった。寒そう!オオワシが載っている。見たいなあ!

北海道枝幸から流氷報告到着! | ウェザーニュース