空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ちーちゃんに会う

メッドフォードの高校へ。中古本のセールをやっていた。出遅れたので、あまりいいのは残ってなかったが、面白そうな本を12冊買った。このうちの6冊はハードカバーなのに全部で3ドルちょっとだった。 2週間前日本から来たちーちゃんをピックアップして、ブ…

果樹園のセレナーデ

モンゴメリの小説はほとんど日本語で出されているものはすべて読んだが、果樹園のセレナーデはまだだった。 かのじょが大量に書いている、雑誌向けの少女小説のいろんな話が切ってはり集められたようなストーリーであった。 でも彼女が独身の頃婚約中に書か…

ジョン・グリシャム 処刑室

ジョングリシャムの処刑室を読む。またしてもミシシッピ州の話だ。しかも人種差別と関係している。KKKのメンバーが死刑の判決を言い渡され、残る28日になり、彼の孫が弁護に当たるという話。非常に面白かった。 この作者は死刑反対なんだろうと思う。私は…

マットサベージのトリオ

車のエンジンの音がまたおかしいので、オールストンにある自動車修理工へ行く。ミンという台湾人の経営する工場だ。私が漢字で「車」と書いたファイルに今までの修理の記録を入れて持って行ったので、従業員達が私に中国語で話しかけて来た。「日本人よ」と…

フライドグリーントマトを作る。

夕べ2時間ぐらいしか眠れなかった。多分少し昼寝したせい。その上、飲んだ頭痛薬にカフェインが入っていたからだ。それにも関わらず一日中全然眠くなかった。 午前中はバークリーの就職オフィスへ。ひとつ教会の音楽の仕事を紹介してくださる。ただ、歌いな…

インガさんに会う

レキシントンに住む、インガさんというピアノの先生に会いに行く。ロシアから来た彼女は豪邸に住んでいる。家の前には車寄せがあり、非常に手入れが行き届いた広い庭がある。家の中は非常に明るくてきれい。素敵なものが飾られ、無駄なものひとつない。彼女…

献堂式

日曜礼拝へ。いつも通り2時間半くらいかかる。その後モールへ食事に行って、駐車場へ。雨が降りそうで空があやしくなって来てぽつぽつ降り始めた。今日は行進をするから雨を降らさないで下さい、とグエンが祈る。新聞記者が来て、駐車場の奥に車を停める。…

ロシュ・ハシャナ(ユダヤ暦新年)のディナーに招かれる。

メッドフォード高校へ。借りてた本を返して新しくソローの「森の生活」を借りる。寿屋に寄って帰り家中掃除して台所は磨き上げ、洗濯をして、マリリンの家へ。K吾君、ヒロ君を誘って行く。 コロンバス・ストリートにある花屋に寄る。ゲイの中国人が花を見繕…

スタインベック「チャーリーとの旅」

ある音楽教室から面接に来て欲しいと言われる。あちこちで小さい子どもにグループレッスンをしている経営者だ。きっと5人の子どもが英語でわめいてるのを聞き取らないと勤まらないだろう。私に出来るだろうか.....と思ったらいいお天気にも関わらず元気に家…

ファイヤープレイスへ行く

夕べ4時まで眠れず。午前中はぼうっと過ごす。 お昼にあやき君とママと食事に行く。ワシントンスクエアのファイヤープレイスだ。 ここは私のお気に入りの店。味やインテリアのセンスが良いし、サービスも良い。値段も良すぎるのが難点だがランチはそうでも…

信号が全部赤になる日

サッちゃんが近くのパン屋さんでポピー入りのケーキを買って来たので、朝ご飯に食べる。今回彼女はうちに一泊だけした。来月また来てくれるのだ。空港へ行って彼女を下ろしてアーリントンへ。虎屋でおそばを食べ、ジョブ・インタビューを受けるために近くの…

IKEAとレンサムへ行く

今日は長い距離を運転した。 まず、SちゃんとHちゃんとでクリスマスツリーショップとイケアへ。お昼を食べて、レンサムへ。ここは広いので店から店まですごく歩く。ギャップでスカートがかわいかった上に値引いてくれるという事で買う。デニムのと、少し厚地…

3時間半の集会

さっちゃんを迎えにメッドフォードのケリーの家へ。おしゃべりをしながらお茶をし、BUメディカルスクールへ送って行く。ジョングリシャムの「評決のとき」を読み終える。本の中に出て来る黒人びいきの元弁護士は、南部の富豪の家に生まれ、彼の曾祖父が買っ…

ハーバードの美術館へ行く

日曜礼拝へ。今日の説教はヴァージニアから来た牧師さんだった。奥さんはいっぺん見たら忘れられないようなシマウマ柄のドレスを着ていて、夫の説教をオルガンで歌で盛り上げる、すごい人だった。ケリー先生の奥さんは元気になって来ていた。教会のハモンド…

ミルフォードの猫

午前中はベッドフォードの図書館へ。スタインベッグが58歳の時書いたアメリカ旅行記を借りる。帰りにさっちゃんをピックアップしてパークストリートへ。彼女をおろして来宅し、ミルフォードのロビンの家に行く。 彼女は50代のキャリア女性で、3年前に私…

シーフードを食べに行く。

お葬式に参列するためリンにあるグレーターベツレヘムテンプルへ。ここは黒人系ペンテコステの教会だ。亡くなったフレッドさんは南部アリゾナ生まれで高校を出てから50年ボストン郊外のリンにずっと住んでいた。享年69歳。妻と4人の息子と4人の娘、お母さ…

評決のとき

ジョン・グリシャムの「評決のとき」を読んでいる。作者は本物の弁護士だったひとで、この処女作を書いていたときは仕事に追われながら合間に書いていたらしい。州議会議員もしているから、相当賢い人だ。黒人の教会の礼拝の様子が描かれていて、とても興味…

久々にカイロプラクティックへ行く

昨日少し腰の具合があやしかったので、久々にカイロプラクティックへ。受付の女性もドクター・ダイヤモンドも久々なので熱烈歓迎してくれた。ドクターは新しい医療器具を使って治療してくれた。いつものピストルじゃなく、マシンガンになっているものだ。 8…

バーリントン・モールへ行く

アーリントン・センターへ。ここの楽器店で楽譜を買う。ピアノの先生だと言うと10%割り引いてくれた。ここの建物は19世紀からある。100年前の古い写真に映っているのだ。建物の前に石碑があり、「1775年80歳のサムエルは3人のイギリス兵を殺し、瀕死の重…

ナイン・イレブンの日

あれから5年も建ったなんて信じられない。母と2001年の夏、ニューヨークへ行った。貿易センタービルへ行ってミュージカルのチケットを買った。それからまもなくして事件が起きた時、本当に驚いたし、ショックだった。 アメリカはあの後、この事件をきっかけ…

ウイメンズミーティング

黒人教会の礼拝へ。誰かアンティークながオルガンを寄付したらしく、弾いてみて欲しいと頼まれて弾いてみたが、童謡の歌詞の「ドとレとミの音が出ない」の、まさしくそれであった。寄付するんだったら修理してからしてほしい。 礼拝には白人が5人も来る。車…

ブラジル・フェスティバルへ行く。

朝から教会の婦人会のゴスペルリハーサル。おばちゃん達がふだん着で教会に集まった。黒人は日曜日のよそいきとふだん義のギャップが、白人のそれよりずっと激しい。ふだん着は大体がトレーナーである。寝間着かと思うような服も。値段は10ドルしないだろう…

オリバーツイストを観る

朝からネットで洋服とブランドのリサーチ。ケンブリッジギャラリアへ行って、お店を回る。私が一番好きなのはアメリカンイーグルだ。オーガナイズされていて、店員の愛想が良い。H&Mなどは商品がごちゃごちゃで、店員はレジカウンターにひとりしかいなくて…

黒沢明「生きる」

図書館で借りた映画、黒沢明「生きる」を観る。白黒映画で結構ストーリーの展開はゆっくりしているが、面白かった。主人公の志村喬の大きく見開かれた目が印象的だった。当時の風俗や、日本の情緒もとてもいい。脇役で出ている菅井きんが若い。1952年の頃、…

ロシアの人形

夜あんまり寒いので、窓に取り付けられたエアコンを外して、屋根裏部屋に収納。オイル・ヒーターを出す。冬物を全部だし、夏物をしまう。掃除とベッドカバーの洗濯もする。 昨日図書館で借りた英語のCDはとても実用的だ。日本語の訳と英語、両方交合に録音さ…

インドとブラジルのレストランへ行く

夕べ寒くて眠れず。毛布にくるまったので肩が凝る。夏だけ窓に取り付けられてあるエアコンを外さないと、すきま風が来るのだ。多分大阪の11月頃の気温になっていると思う。 Hちゃんとランチに行く事になって、「何が食べたい?インド料理は大丈夫?」と聞…

ユダヤレストランへ行く

すがすがしい一日。レーバーデーで祝日である。朝から掃除、英語の勉強、仕事探しをしながら過ごす。 お昼にスティーブが立ち寄ったので、近くのコーシャー・サンドイッチ・デリ(ユダヤ)レストランへ行く。店の中はユダヤ人だらけであった。マッツォという…

礼拝へ

霧雨の一日。ハリケーンの影響だ。 礼拝へ。牧師夫人はまだ自宅で休んでいる。ますます痩せてきているそうだ。 今日は3回ピアニストとしてのミステイクがあった。でもどれも私のせいじゃない。 聖歌隊では言われた曲の順番どおりに前奏を弾き始めたら、誰も…

コネチカット州エイボンへ行く

午前中はメッドフォード高校へ。図書を借りるためだ。先週借りたスティーブンキングは恐すぎたので読まずに返す。 お昼頃からT子さんとコネチカット州エイボンにある、大きい白人の教会「ヴァリー・コミュニティ・バプテスト・教会へ。1200人も礼拝に来…

バークリーへ行く

朝からバークリーの就職のオフィスのあるウチダビルへ。アドバイザーに効果的なレズメの書き方を教えてもらう。 彼に不必要な文を削ってもらって、順序を入れ替えてりっぱな履歴書が出来た。 アドバイザーのロバートはパークストリート教会の音楽ディレクタ…