空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「エデンの東」J・スタインベック著

ジョン・スタインベックのエデンの東を読み終える。 30年ぶり。新しい訳もわかりやすくていい。 さて、この話は南北戦争から第一次大戦までの親子3代のドラマで、旧約聖書の創世記の話に絡めている。 多くのハリウッド映画や北米文学同様、キリスト教を知り…

久々図書館へ。

掃除や洗濯。久々に外出し図書館へ。ジョン・スタインベックの「エデンの東」の新しい訳4巻を借りる。面白い。抱腹絶倒。

ジェームズ・ディーンの故郷

ジェームズ・ディーン(1931-1955)はインディアナ州で生まれた。 赤ちゃんの時から、ジェームズ・ディーンである。 お父さんに少し似ている。 子供の頃から、カメラ目線だ。 9歳で母親を亡くしたので故郷の父方の伯母家族に育てられた。 場所はインディアナ州…

「一夫多妻カルト教団を脱出せよ」

Huluのリアリティ番組。 アメリカにはユタ州のモルモン教から分裂した原理主義派の一夫多妻カルト教団がいっぱいあり、その中のキングストン一族から10年前に脱出した3人の姉妹が、自分の母や妹達を脱出させる手助けをしている。 その教団では6000人もの親戚…

「ダラスバイヤーズクラブ」(2014)

実話に基づいたストーリー。 1985年、テキサスのダラス。マシューマコノヒー演じる主人公はエイズであと30日しか生きれないと診断される。試験薬しか認可されていないのでメキシコまで行ってアメリカで認可されていない新しい薬を買いに行く。ホモフォビアで…

白人と黒人のクリスチャン

Facebookには、アメリカ人の友人が何人か「お友達」になっている。 白人のうち、クリスチャンの「お友達」はほぼ全員ビリーグラハムの死を悼んでいる。 黒人の「お友達」は全員クリスチャンだが、誰も話題にすらしていない。 なぜだろう? ビリーグラハムは…

猫の日

ベランダのくるみを撮って投稿したところ、夕方テレビでこの写真を紹介してくださったそうだ。N村さんから電話があって、わかった。過去を遡ってまたまた録画してくれた友達も、ありがとう。

ビリー・グラハム牧師死去

福音伝道牧師のビリーグラハム牧師が死去。 享年99歳。 1980年に大阪に来た時、森ノ宮の野球場で大きなイベントがあり彼の説教を聞きに行ったことがある。 当時関西中のプロテスタント教会がビリーグラハムのクルセードに協力した。 彼は世界中の多くの人に…

ジェイムズ・ディーン

風邪気味で寒気と頭痛、1日寝る。 3日ほど前2015年の映画「ディーン、君がいた瞬間(とき)」を観た。実話に基づいたストーリー。三本しか主演映画に出なかったジェイムズディーン。エデンの東の撮影後プレミアムの前、まだ無名の彼を雑誌ライフに掲載するた…

予約していた本をもらいに図書館へ。なんと金曜まで閉館… つぶやきながら、錦織公園へ。 小鳥の声はすれど、姿は見せず。エナガを見かけたが逃げられた。 トコトコ歩いてるこの子、誰やろう。 うちの猫、ベランダからせり出す。

窓から見えるもの

郵便局へ。月曜日のこの建物は関西スーパーの1割引でいつも混んでいる。ベンツで来ている人もいた。高級車を買う人はああやってお金を貯めるんだな。 ところで、投稿した写真が夕方の天気予報で紹介された。 これは、祖母が初節句の時、心斎橋の大丸で買って…

水仙

庭の水仙。いい香り。百均マイクロレンズで。

猛烈な風

風速10mの西風の吹き荒れるベランダで、置物ごっこをする、くるみ。 冬オリンピックで日本が金銀を取った。 悲惨なニュースばかりの中、良いニュースはめでたい。

オリンピックの生中継

北海道で知り合った人々と近くのK田屋で会食。外食は実に今年初めてか。 帰りにうちに寄って戴き、今オリンピックのフィギュアスケートやってるね、と言う話題に。 「今日は録画してるから見んでも別にええねん。」とひとりが発言。 「だったら観ましょう!…

また学校で銃撃

アメリカは一体どうなってるんだろう。 子供でも銃を持てる国である。悪童が恨みのある学校で事件を起こす。 銃さえ厳しい登録制にして、犯罪歴、暴力歴のある人には売らない法律を作ればいいのに。 カリフォルニアのある普通の家にホームステイした時、象で…

バレンタインデーの思い出

バレンタインでーの思い出。 高校時代ドキドキしながら好きな先輩(名前も忘れた)に渡した以外いつも3つぐらい持っていって、誰からも貰えそうにないかわいそうな男の子達に憐みチョコとして、あげていた。でも落第しそうな友達からひとつ譲ってくれないかと…

ピアノの発表会の思い出

ピアノ講師だった頃の話 富田林市民会館。出番の直前に5歳の男の子が「おしっこ」と呟いた。その声は静まり返った会場で聞こえた。でもトイレに連れて行く時間がなかったのでステージに出した。掃除道具のモップを用意して舞台袖から見守ったが、無事に終わ…

くるみ。「ちょっと外見てみて、お庭がいつもと違う。」 「猫に何するの!冷たいやんか。」 「お庭に出せ出せ言うたん、くるみでしょう。」

セキセイインコ

「あるもの」が届く。 何だろうと開けてみたら、セキセイインコの縫いぐるみ。 子供の頃、犬や猫を飼ってはいけない住宅に住んでいたので、セキセイインコとカナリアを飼っていた。 セキセイインコはものまねが上手。うちの家は母が教育熱心だったので、歌は…

戦時下女性たちは動いた(1914-1918)

Netflixのドキュメンタリー。第一次世界大戦の間、フランスの男性は徴兵されていないので、女性たちが工場や農場、電車の運転手など代わりに働いた。フランスでは女性の地位がもともと低く、賃金も半分だったそうだ。 戦争が終わって兵士は英雄として凱旋し…

窓からずぼらなバードウォッチング

外が賑やかなので窓を開ける。いるいる小鳥が。ズボラなバードウォッチング。 ヒヨドリは甘党ゆえにみかんを突っつくので、害鳥に指定されているけど、ほっぺは可愛い。

東田直樹著「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」

こけしさんの紹介で、興味を持ち購入。 他人と会話の出来ない重い自閉症の東田くんが文字盤を使ってお母さんと会話ができるようになり、さらに自分の気持ちを表現できるようになり、この本が13歳の時出版された。25カ国に翻訳されていると言う。すばらしいな…

スマホ用接写広角レンズ

カメラを向けられたら、クネクネポーズをするクルミ。 水仙もドアップで。このレンズ、百均とは思えない。

当事者研究についてのミーティング

当事者研究会についてのミーティングに出かける。 教会の協力が得られ、小グループとして実施される事になっている。 ミーティングには医者も心理士も出席しないが、当事者同士で、問題を研究し合う。 浦河べてるの家のような楽しいミーティングになるかわか…

「風邪引いてるねん」という息子に注意

最近電話による詐欺事件が増えている。 昨夜うちの近所でも、高齢者ご夫婦に息子を名乗る男から500万円が急に必要になったと電話があった。 「いつもと声がちゃうね。」 と言うと 「風邪引いてるねん。」 と返答。 「そんなお金はすぐ用意できない。300万な…

理解されなかった大叔母

*1 私の父は幼い頃に母を亡くし、祖母と独身の叔母に育てられた。祖母は父が11歳の時死去。叔母が育児をした。 私にとって大叔母に当たる彼女は生涯独身だった。世話しないとならない甥や姪がいたからだ。 彼女は割烹着を着て四天王寺のボランティアをしたり…

融通がきかない社会

うちの近くの大学心理学部で心理テストとカウンセリングが3000円で受けられるらしい。電話をかけたらすぐ予約を入れてくれた。ただその後折り返し電話があり、いろいろごちゃごちゃ書類がいるという。わかりました、と言って電話を切ったものの、再び電話を…

癇性病み

M子伯母は癇性病み*1かと思われるほど、手洗いとうがいを欠かさない。そして彼女は風邪をひかない。やはり風邪の予防には手洗いが1番良いのだ。 私も彼女にならって、事あるごとに手を洗う。典型的な癇性病みだ。 礼拝を欠席。家で寝る。 「イギリスのある女…

巡回警備する猫

元気よく走ってベランダに飛び出して行ったくるみ。手すりの上にジャンプし、トコトコ歩いてベランダの警備。 映画「マーガレットサッチャー 鉄の女の涙」を見た。メイクがすごい。メリル・ストリープはとても良い芝居をする。がしかしブリティッシュアクセ…

ツグミ

洗濯とドラッグストア。 「ラークライズ」読み返す。続編を10年待ち続けている。いつ出版されるのかな。 盛んにさえずっていた。 アメリカからいつものカレンダーと年賀の手紙が届く。 旧正月は日本にはないんやでえ!