空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アシンメトリー・スカート

今流行している、裾の長さの違うスカートを「アシンメトリー」と言うそうだ。 初めてテレビアナウンサーが着ているのを見て、「何やこれ!」と思った。 流行ってるって知らない親切なオバちゃんだったら、お手洗いから出て着たアシンメトリースカートの女を…

アメリカ黒人女性のファッションの変化

1860年代前半。南北戦争の南軍に従軍した兵士とその妻。 フロリダの解放奴隷。フープはいている。 1896年撮影。 ビクトリアスタイルの少女 19世紀の大学生たち。 1910年代 1920年代のフラッパー時代 ジョセフィン・ベーカー1926年。アメリカ人だが後にフラン…

20世紀のファッション革命

19世紀の欧米のファッションの流行は、袖の膨らみや、スカートの形に変化はあったものの、いつの時代もコルセットをして女らしいスタイルだった。女の地位が低かったからである。 だが、1912年に婦人参政権が認められ始めると、まずコルセットが外され、第一…

猫まったり

映画「スクールオブロック」(2003)、「ホリディ」(2006)、「Little Focker」(2010)を観る。 警備の点検が突然来た。5分で部屋を完璧にベッドメイクし、リラコをジーンズに取り替え、メイクした。早業だ。ペンダント式非常ベルの見積もりに来て貰うことになっ…

白黒写真をカラー写真にする方法

1864年ロードアイランド州ニューポートのホワイトさん一家の写真。カラー写真にしてみた。 最近はスマホ(パソコン)でも簡単にできるようになった。 http://hi.cs.waseda.ac.jp:8082/非営利目的のみに使用可能です。 母の子供時代の家族写真も。 伯父の出征記…

忘れ物

コンビニでサンドイッチとバナナを購入。 その時、商品のひとつを店員が入れ忘れた。 チャーチカフェで気づいて、コンビニに電話。 お金を返してもらいに行くと、バナナをチャーチカフェに忘れたことの気づいた。 ものをよく落とすし、忘れる。 ヤバいんとち…

バーニー/みんなが愛した殺人者 Bernie(2011)

実話に基づいたストーリー。 テキサスのカーセージという田舎に、バーニー(ジャックブラック)という人々から愛されているクリスチャンの葬儀屋ディレクターがいた。毎週教会に通い、人々に役に立てることなら何でも惜しげなくする親切な男だった。 ある日石…

すっかり忘れていた父の誕生日

気分が良くなり、父の墓参り。 母が黙って草むしり、私は文字に溜まった泥をブラシでこする。 庭に咲いていたお花を持って行った。 家に帰ってはっと思い出した。 今日4月24日は父の誕生日だったのだ。 コロっと忘れてましたがな。 天国で文句言っている父の…

完璧な青空

爽やかで完璧な青空。暑くも寒くもない。 年に一度のメモリアル礼拝と家族の墓参りの日だ。 私の教会では亡くなった教会員の写真をひとりひとり中西牧師がパワーポイントで紹介する。 亡くなった父の写真も中で微笑んでいるだろう。 軽い目眩で休む。

映画"Fever Pitch"(2005)とRed Sox

日本語の題名「2番目のキス」。 ストーリーはボストンに住むキャリアウーマンのリンジー(ドリュー・バリモア)と学校教師のベン(ジミー・ファロン)が恋人同士になるが、ベンには秘密があった。それは病的なボストンレッドソックスのファンだった、というもの…

捨てられないモノ。

ひとりで隣町の親戚へ。 1ヶ月前に表札が変わり、車庫の工事がちょうど行われていた。大きな石や植木が別の場所に移っていた。 いとこが来週撤去される倉庫の整理をしているが、恐ろしい量の粗大ゴミの中に、捨てられないものがあるという。 中学時代に書い…

ネコはどこ吹く風。

二階から、一階の母と猫の会話が聞こえる。 母は、庭に出せとミャアミャアいう猫をうるさいと叱責している。 これが犬だと尻尾を垂れて悲しそうな表情をするだろうが、猫の場合は「のれんに腕押し」。聞く耳持たない。

買い物と洗濯

晴天で強風。洗濯をする。 地域猫マダラが、友達を連れて来た。イエネコのクルミがミャアミャアうるさかった。 ガソリンを入れに行き、ドラッグストアで爆買い。 正午から徹子の部屋と倉本聰の高齢者向き15分ドラマと朝ドラの再放送を続けて母と鑑賞。 今回…

浜村淳さん

ゴスペルシンガーの市岡裕子さんがMBS毎日放送の「ありがとう浜村淳です。」にゲスト出演。 浜村淳さんは、この番組を1974年から続けていて、月曜から土曜まで毎朝8時から10時半までパーソナリティをしている。昔は深夜番組のヤンタンやヤンリクにも出てい…

映画「マイケル・ジャクソン ライフ・オブ・アイコン 想い出をあつめて」(2011)で思う天才児の育て方。

ドキュメンタリー映画。 マイケルジャクソンの母や兄姉始め、マネージャーやプロデューサー、モータウンの元社長、ホイットニーヒューストンなど50人もの音楽関係の想い出話が中心になっている。 モータウンについてのペーパー(小論文)を大学で書いた。グル…

フィルター加工

どよんとした空模様なので、明るいフィルターを入れてみた。青空になっている。 これから雨が降る予定。 掃除をする。 郵便局ATMに行って、カードを取り忘れる。関西スーパーは1割引なので混雑が酷く、砂糖と塩だけ買うのに恐ろしく並んだ。周りを見渡すと、…

当日配達

猫の毛が抜ける季節なので、ペットの毛専用の掃除機を買った。何と朝注文して夕方配達された。 そんな速くなくてもいいのに。日曜日に流通の人々を働かせて申し訳ない。

"Wee Willie Winkie"(1937)「テンプルの軍使」

ジョンフォード監督。シャーリーテンプル主演。 インドに駐留するイギリス軍の祖父に引き取られる未亡人の母と子。クーデターのインド人たちとの内戦に巻き込まれるが、和平を申し出るのに一役かうシャーリーテンプル。 1箇所兵士の死ぬ場所で「蛍の光」を歌…

明るくくじけないテンプルちゃん

テンプルちゃんの役のシチュエーションはほとんどひとりっ子で孤児か片親。 親友になるのはいつもなぜか、どこかのおじさんかおじいさん。 同世代の少女の友達がいない。遊ばないで犬と遊ぶ。 親が死のうが別居しようが泣いていても、翌日はケロっとして天真…

自転車の修理

狭山池の近くのD自転車屋から空気の抜けた自転車の修理に来てもらった。空気を入れてもらった途端、タイヤがハマってない部分があったので私が触ると「パーン」と爆発。チューブを交換をします、と言って部品を取りに行った。疑いたくないが、触ると破裂させ…

ハイジ(1936)シャーリーテンプル

抱腹絶倒のアルプスの少女ハイジ。 アニメと同じかと思えば、ちょっとストーリーが違う。 死んだ母の妹が姪のハイジを連れて、ハイジの父の住む小屋に連れて来て、置いて帰る。 偏屈なジジイも孫の可愛さに心を溶かし、ハイジも近所の牧童ペーターと楽しく暮…

牛滝温泉

晴天で桜と菜の花が満開。5ヶ月ぶりに温泉へ。 天麩羅御膳1200円。海老が五匹入っていた。 この吊り橋を渡った。そのためにはフィールドアスレチックをよじ登らねばならなかった。2900歩歩いて息切れ。 温泉はコンサートがあるためか、浴場は芋の子を洗うよ…

"Stowaway" テンプルの上海脱出(1936)

シャーリーテンプルは天才児なので、夜寝る前に台本3回読んだら、自分のだけでなく相手のも全部憶えたというが、この映画のセリフでの中国語ペラペラにはビックリした。中国人が教えたという。ただし北京語だったので広東語のエキストラには通じなかったそう…

"Curly Top" (1935)「テンプルちゃんお芽出度う」

暴風雨。米空母が近づき、朝鮮半島の多くの人は不安だろう。 シャーリーテンプル主演の映画「Curly Top」(1935)を鑑賞。 孤児院に姉と住むテンプルちゃん。歌って踊るなと言われているのに無視して"Animal Crackers in My Soup"を歌う。孤児たちもノリノリで…

"Baby Take The Bow" ベビイお目見得(1934)

曇り空。洗濯と掃除と買い物。 シャーリー・テンプルが1934年に主演した映画「ベビイお目見得」(Baby Take The Bow)を鑑賞。 あらすじはこちら。 ベビイお目見得 | 映画-Movie Walker 5歳の誕生パーティでママから貰ったドレスを着てタップダンスをするシー…

テンプルちゃん「輝く瞳」(1934)

桜が満開。五週間ぶりに教会の礼拝に出席。 映画「輝く瞳」(1934) シャーリーテンプル5歳。 舞台は飛行場。パイロットの父を亡くしたシャーリーテンプルは、父の友達の代父に可愛がって貰ってる。 飛行場まではひとりでヒッチハイクしながら歩く。めっちゃ…

靴墨を顔に塗るシャーリーテンプル

「テムプルの愛国者」"The Littlest Rebel"(1935) 。 舞台は南北戦争の南部の大農園。 シャーリーテンプル演じる主人公は令嬢。贅沢な誕生日会を子供だけでやっている。人差し指一本で黒人奴隷の従僕を動かす、シャーリーテンプル。 舞踏会の最中、北軍が攻…

27度って

ずっと寒かった大阪は、突然夏になった。ひどい頭痛で目覚めたが、点鼻薬で良くなる。 亡き父の友人を見舞う。リハビリの先生が彼女を車椅子に載せ、廊下の突き当りの非常口に押していき、池のほとりの美しい桜を一緒に鑑賞する。 午後遅く、池のそばを歩い…

シャーリーテンプル「小聯隊長」(1935)

原題名"The Little Colonel"。 シャーリーテンプルが7歳の時に主演。 舞台は南北戦争の終わった1870年代の南部。 南軍将校だったロイド大佐の娘エリザベスが北軍だった男ジャックと恋に落ち、駆け落ちする。 数年たって貧乏になって故郷に戻った二人には、娘…

イオンモール

桜が急に膨らみ、菜の花、ユキヤナギと春の三点セット。気温はあり得ないほど高く、半袖でもいけるほどだった。 急な仕事が入ったが、早く着いたためイオンモールで時間を潰す。イースター・ソングが流れていた。アメリカだって流れない。 スタバがあったの…