空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

4人の訪問者

朝から郵便局が段ボールに詰めた衣類を取りにくる。車を軽くするためにとった処置だ。S川さんが現れ食べ物を、Tさんが現れケーキとおかきを下さった。午後からHさん親子が食べ物と掃除道具を持って来て家じゅうをピカピカに掃除。楽しくお茶。4ヶ月しかいな…

バンドリハーサルへ

多比良議員が主催するジャリロックのバンドリハーサルが発足。参加する。曲目は90年代のJ-POPだ。参加者は戸籍係、公民館の人、理科の先生、青年会議所メンバーなどである。ドラム初体験の女の子にいっぱい教え、ついつい仕切ってしまう。前からここに住んで…

市会議員と蕎麦屋へ

押し花の先生の息子さんで市会議員のたひら氏と蕎麦屋へ。経営者夫妻はもちろんだが、客までお知り合いで、名刺を貰ったところそのうち一人は教会に来ている女性の従兄弟だった。何というスモールワールドだ。その後、入浴剤の会社「ローレル」へ。工場見学…

歓送会

セイコーマートの隣の教会へ。今日で最後となったので、礼拝の後送別会をして下さった。炊き込みご飯やサラダを持ち寄り、楽しい食事会となった。皆がお別れに感謝の気持ちを言って下さった。泣いている人もいた。本当に心温まる感謝なひと時だった。私の葬…

襖100人展の手伝い

非常に寒い一日だった。ー10度より上がらなかったのではないかと思う。砂川駅前の「ゆう」で来週開催される「襖100人展」の準備のため、大江さんのタペストリーを滝川から運ぶ。彼女はインドで300枚の布を買って来て空港で大変だったらしい。さらにブータン…

滝川教会

滝川出身の友人、浜岡典子さんがCDをリリースしたので、彼女が子供の頃いっていた滝川キリスト教会へ持って行く。黒柳朝さんも子供の頃行っていたという古い教会だ。それにしたかて、ごっつい雪

徹子さんの妹、黒柳眞理さん

滝川へ。教育次長の河野さんが、チョっちゃんアンティーク館の設立のエピソードを聞かせてくださった。全世界で1000万部が売れた「窓際のトットちゃん」に出てくるお母さんがあまりにユニークな方なので、お母さんに自伝の執筆依頼が来て「チョっちゃんがい…

旭川へ車で行く。

車で旭川へ。一時間半のドライブ。高速は路面が出ていて、安全に走れた。神居にあるギャラリーへ。版画家の萩原常良先生に教えてもらう。お喋りが多すぎて、時間を大幅に延長してしまう。先生の作品はドイツのシーボルト博物館にもあるそうだ。酒造メーカー…

吹雪のあとの星空

猛吹雪のあと空が晴れ渡り、見上げると星が綺麗だった。オリオン座などくっきり見えた。空気が澄み家が少ないからだろう。

新十津川で一日機織り

新十津川の文化伝習館へ。丸一日機織りする。機織というのは、織るのは割と楽しく速いが、準備するのが面倒で大変らしい。こんな小さい布でも、縦糸に240本巻かないといけない。機織りは前からやって見たかったのだが、ここで勉強すると、価格が材料費こみで…

裂織工房と盛りだくさんな一日

午前中はゴスペルのピアノの楽譜を書き、午後は押し花教室の後、裂織の布を裂きに滝川の大江ミヨ子さんの工房へ。彼女の作品は今年も道展に入選した。ご飯を食べて行くように言われ、ニシンの粕漬けを焼いて下さる。彼女の外国の話はすごかった。61歳の時…

押し花教室

押し花教室へ。講師は多比良先生で、市役所から3人と農協婦人部のボランティアの方、去年伊豆から移住されてきた方が参加。作ったのは栞とグリーティングカードだ。北菓楼の美味しいケーキと紅茶をご馳走になる。何と人情味あふれる街だ。

Skype

ご近所の方が、知床の友人と話がしたいのだが、Skypeのやり方を教えて欲しいと言われるので訪問する。最新のパソコンがあったので、すぐつながった。知床のお友達は80歳のご夫婦。カメラの前で手を叩いて喜んでおられた。お礼に靴下を編んで下さるそうだ。ご…

郵便局

郵便局へ。非常に空いていて、事務員さんたちは、とても親切。外国郵便に貼る綺麗な切手を次々出して来て見せて下さった。「全部切手でお願いします。」という無謀な要求に嫌な顔せず貼って下さった。手伝うと言ってもいいですと言って、家から持って行った…

お風呂場シバれる。

今朝のお風呂場はとても寒かった。シャンプーしようとボトルを取り上げようとしたら、底が凍ってへばりついていた。さらにぶら下げていたタオルも凍っていた。昨日使った後乾く前に凍ってしまったものと思われる。この話教会でしたら、絶対そんなこと普通の…

女子と上司、招くと真似る。

歩いて近所の教会へ。アメリカ人が来た。彼は日本語が20%ぐらい理解出来るらしい。牧師さんや教会の人々は日本語で彼に話しかける。「Sさんは私の上司だったんです。」すると彼は、女の子だったのか?とつぶやいている。「ちゃう、それはジョシや。ジョーシ…

映画「ツレがうつになりまして」

映画「ツレがうつになりまして」を特別上映するというので、滝川ホールへ。主演の堺雅人も宮崎あおいも熱演していた。ディープで暗い内容の映画だったので、鬱病の人が観たらしんどいかも。ペットのイグアナの目線からカメラがとらえていて面白い。原作者の…

札幌行き諦める

北大へ聴講に行く予定だったが、あまりにシバれていて高速の路面がツルツルなので、奈井江で降りて引き返す。もし列車で行くとするとたった45分で着くのだが、片道3800円もする。JRは本当に高すぎる。南海は高いが難波から30分ほど乗っても500円かそこらだ。…

昭和32年の北海道の高校生の修学旅行

ランチを同席した一人の方のお話。昭和32年に高校の修学旅行で青函連絡船に乗り青森から宇都宮へ。日光東照宮を観て東京の皇居で記念撮影。修学旅行専用列車で京都、東本願寺と金閣寺、清水寺へ。興味深いのは旅行が10日と長い事。参加費があの当時8000円と…

江部乙の「ギャラリー陶居&Cafeオルノ」へ

黒柳朝さんの朗読会のあと、4人で江部乙の「オルノ」へ。ここは著名な陶芸家のご夫妻が経営している。周りは雪原で白樺が生えている。中は陶芸のギャラリーがあり、さらに棚には作品が並んでいる。店内にはボサノバが流れ、ピザがとても美味しかった。今日も…

深川市へ。

晴天。滝川のHさんのクルマで雪原をビュンビュン走って深川駅前のイタリア料理店コンポラへ。おしゃれな店内にはジャズが流れ、禁煙。海鮮と生海苔のパスタ。この店は北海道の番組「イチオシ」で紹介されたこともある。向かいの経済会館ビルで障害児の美術展…

今日もご近所の方に

朝ご近所のSさんがピュアゼリーとおこわご飯を届けて下さる。外出先から戻ると、家の前にピザとシチューと図鑑が。別のSさんがこられた様子でお手紙があった。私は生まれてこの方短期間でここまでご近所に親切にしていただいたことはない。図鑑は外国に送る…

樺太生まれの体験談

午前中近所の方の来訪があった。何度かお邪魔しお世話になってるSさん。医療用肩こりクリームを戴く。ラーメンを食べに駅前のホテルへの向かいへ。夕方別の近所の方が初めて来られ、おかずを下さる。樺太の戦争と引き上げ体験談を伺う。この話は小学生に聞か…

滝川ふれ愛の里天然温泉

今朝もしばれてマイナス15度。日中もマイナス6度までしか上がらなかったが晴天で明るく気分が良かった。滝川のふれ愛の里天然温泉へ。日帰り入浴は600円。シニア・シチズンで非常に賑わっている。露天風呂は檜ぶろで香りが良い。寒いので、浴槽の際まで凍っ…

ある場所に氷が張る。

ここ毎朝お手洗いの水道が凍って給水されない。今日はここ一番の寒さだったが、氷が張っていたのにはビックリ!ヒーターで溶かす。小さい部屋だけにすぐ温まり、解決する。今日はうちから遠くない石狩平野の街、新篠津と岩見沢で史上最高の積雪だった。エラ…

怠惰のツケ

元々私は怠惰で体を動かすのが面倒。雪かきも、最近はめんどくさいので玄関前は自分が歩ける幅、車庫から車道までは新雪とスノープラウが置いて行った分だけ除去していた。そしてついにそのツケが回ってきた。出掛けようと車を出すと、車庫の前でタイヤが空…

英語ワーシップ

寒い日曜。またあの場所が凍る。歩いて教会へ。礼拝のあとは、お雑煮の会。全身紫で決めてきた高齢の女性がニシン漬けを作って来られた。驚くべき能力だ。料理の年季が入っている。夕方からは英語の音楽集会。子供達が楽しそうに歌って踊っていた。岩見沢で…

朗読の発表会 たきかわホール

凍れる一日。たきかわホールへ。朗読の発表会が行われ、知り合いにいっぱい会う。先月から住んでいるだけなのに、なぜこんなに知り合いだらけ?司会はHBCアナウンサーで講師の安藤千鶴子さん、主催は教育委員会。水墨画家の杉吉貢さんにお目にかかる。終わっ…

お茶、ランチ、お茶

地吹雪の中滝川へ。みんなでお茶をする。北海道人である彼女たちは小学校の頃、クラスに一人ぐらいアイヌ民族の人がいて昭和29年までアイヌと言ってはいけなかったそうだ。駅前のお店の美味しいシュークリームを戴く。お昼に近所のS家にお土産を持って行く…

凍れるお手洗。

この冬一番の寒さとなった。5時に目覚めてお手洗いへ行くと、水道管が凍結して、タンクに給水されない。氷を溶かす液剤をタンクに入れてヒーターで温める。雪かきから戻って来たらありがたい頃に使えるようになっていた。掃除と洗濯をして、市役所へ。昨日…