空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

片山廣子(1878-1957)

歌人、エッセイスト、翻訳家。 村岡花子と同じ、東洋英和女学校を卒業。 父は外交官、も結婚相手も日本銀行理事、という上流階級セレブ。 毎年旧軽井沢のつるや旅館*1の裏の別荘で夏を過ごしていたそうで、終戦の年に過ごしたエッセイが、すごく興味深かった…

靴を買う

池のそばのKパスタへ。 掘りごたつにしたのが大きな間違いだった。 小さいお子さん連れがいっぱい来ていて、走りまわる子、機関車で遊ぶ子、泣く子、叫ぶ子。にぎやかだった。将来介護でお世話になるかもしれないので、どんなに騒いでも全然構わない。 運動…

台風一過

台風12号が異例のコースで三重県に上陸した。 教会では、そのことが話題に。 午前2時ごろ風雨がすごかったらしいが、熟睡していて気づかなかった。

映画「パディントン2」(2018)

映画「パディントン」の続編。子どもが観ても安心。 ヒューグラント が悪役で出て来る。 めちゃくちゃ面白かった。 来日記者会見のヒューグラントのインタビューを見る。 映画出演のオファーがあった時、監督から脚本と手紙が来て 「かつては人気俳優だった…

長野県と北海道のドライブ事情の違い

今年の夏は、北海道と長野県に行った。 それぞれ結構な距離をドライブした。 両方とも自然の豊かな、のどかな田舎で、美しい山々や地域の産直市場などがある。 鹿や狐やクマが出るのも共通している。 がしかし。 運転していて「恐い」のはダントツで長野県だ…

お墓の前の家

借りていた家の前に、タイガート宣教師親子のお墓があった。お父さんはかつて軽井沢聖書学校(跡地は現在の恵みシャレー軽井沢)の校長で、息子さんはフレンドシップラジオ創設者で若くして亡くなった人。 土葬だそうである。 小さな家だが、中は居心地が良…

軽井沢の景観条例

軽井沢町には、京都市のように細かな景観条例があるそうだ。 食堂ののぼり旗はダメだし、家の色もどれも目立たない。 自動販売機、ガソリンスタンド、ローソンの看板も濃い色だ。 また飲食店も禁煙で、11時以降の営業は禁止。 よって騒ぐ若者も、紫煙くゆら…

猛暑のドライブ

8時半に出発。 立科町から中仙道沿いに笠取峠を越えて岡谷市に出て、中央道、東名阪道、名阪国道、京阪奈道路で帰宅。 走行距離、450km。 途中何度も休憩。どこも35度超えだったが、愛知県一宮のパーキングエリアが猛烈に暑くてサウナのようだった。 ランチ…

「味のある友」と万平ホテル

プリペイドカードの残高があるので、チャーチストリート「ベランダ」で朝食。特性の軽井沢トーストに冷たいポテトスープとスムージーがつく。 宣教師の家の「味のある友」家庭集会へ。 女性ばかり7人。うち一番若い女性が、なんと私の友人と知り合いだった…

作品ついに出来る

発地市庭と言う新しくできた産直の 市場で待ち合わせ、友人の乗馬クラブへ行く。 犬や猫やヤギもいて、楽しい乗馬クラブだった。友人は馬に上手に乗って走っていた。 Auger spit coffee で、少し早いランチ。ファンシーな店には珍しい和食。 ナンタケットバ…

軽井沢キリスト教会

このリトリートセンターを経営する同じ団体の教会へ行く。週報と説教の説教原稿のコピーが配られた。 教会の出席人数や、使っている聖書や新聖歌や礼拝の形態はほとんど私の教会と同じだ。そして牧師先生の説教は一言一宮まちがいなくいただいたその原稿が朗…

お教室

小鳥の声で目が覚める。 ウグイス、ホトトギス、シジュウカラ、ゴジュウカラ、アカゲラ、ヒヨドリ。 アメリカのレンジ付きオーブン。ターキーを丸ごと焼けそう。 この家はカナダ人ショー宣教師の別荘。 軽井沢別荘発祥の地だそうだ。 見晴らし台行きの赤いバ…

ナンタケット・バスケット

この街に住む、大学時代の友人が来宅。10年ぶり。ボストンに住んでいた頃と全然変わっていない。 チャーチストリートで、ランチする。 キノコのスープとサラダとバケットを注文。 このお店で、今ナンタケット・バスケットの展示会をされている。 キメが細か…

初めての群馬県

偏頭痛で目覚める。 あまり暑いので帽子を買いに行く。 インドのサリーをリサイクルして編んだもの。 お店の人に、大阪から来た事を言うと、地震や大雨は大丈夫でしたか、と尋ねられた。優しい人だな。 観光案内所で暑くない場所を教えてもらう。 標高1,700…

長野県

名阪国道と中央道を通って岡谷で降り、中山道を峠越えして目的地へ。 中山道沿いにある松尾芭蕉の死没150年に建てられた碑。1843年建立。 森の中にある、宣教師の保養所のため作られたキャビン。 管理人は私を見てビックリされた。明日からだと思っていたそ…

歯周ポケットの検査

いつも行く歯医者さんとは、昭和時代からの付き合い。ドクターは腕が良く、親知らずの抜歯にかけては右に出るものがいないと思う。 がん検診の結果がなんともなくて良かったですねと言って下さった。 ところで、私は歯周ポケットの検査が恐い。歯茎の間を針…

酷暑

北海道以外の日本列島は、今日も異常な暑さだった。 6時前から暑くて汗かいて起きる。 日中外は36度、室内は34度でエアコンもあまり効かない。 洗面所の下を拭き掃除したら、汗をかく。 被災地で泥をかきだしてる人々はどんなに暑いだろう。 織田作之助の小…

猛暑

教会へ。 G藤伝道師の赤ちゃんサレムちゃんが初めて教会にお目見え。

第3回当事者研究

精神障害者自助グループの当事者研究会、今回で3回目である。去年北海道浦河町の移住体験住宅で出会った「べてるの家」の当事者研究会はとても活気があって面白かった。「三度の飯よりミーティング」と標語がある位、浦河町に移住したべてるの家のメンバーは…

無罪放免

電話で確認してクリニックへ。混んでいた。 1時間半ほど待って名前が呼ばれた。 待ってる間、癌だ言われたら先生になんと言おうかずっと考えていた。 名前を呼ばれて入るとドクターはニコニコして腫瘍にに悪いものは見つからなかったよと言った。 ヘナヘナと…

加仏の映画2本とサザエさんの便箋

映画を2本見る。 「立派な子供の育て方」( 2018)カナダ映画。 観ている間は面白かったが、少々時間の無駄だった。 「チェスターフィールド」(2010)フランス映画。 原題”Cigarettes et bas nylon”「シガレットキャンプ」。戦争中、米兵と結婚したフランス人女…

猛暑

朝から気温はいきなり30度越え。 脳みそ溶けそう。 母の送迎を兼ねてニトリとユニクロとドラッグストアへ行ったが、車の中は38度。家に帰ると2階の私の部屋は34度だった。 映画「プリング・リング」ソフィア」(2013) コッポラ監督を鑑賞。ハリウッドのセレブ…

「15時17分、パリ行き」(2018)

3年前の2015年8月に起こった実話を基にした映画。 どこにでもいる普通の3人のアメリカの若者。そのうちアレックとスペンサーは白人で米兵、アンソニーは黒人で大学生。小学校からの幼なじみで仲良し。たまたま乗り合わせた特急列車タリスで、テロリストと鉢…

アンという名の少女 シーズン2

Netflixの「アンという名の少女」シーズン2を一気見する。 LGBT、人種差別、ジェンダー、PTSD、子供の虐待、いじめの問題に果敢に取り組んでいる。 とにかくお金をかけている。 映像はすごく綺麗だし、生活習慣や衣服も細部にこだわっていて、アンも原作通…

オリーブ・オートマン

アメリカ白人で始めてタトゥー(刺青)を入れた女性として知られる。 1937年イリノイ州で生まれる。幌馬車で、家族と7人兄弟新天地目指して旅をしていたオリーブ14歳。 襲って来た先住民インディアンに両親と兄弟のうち4人が殺され、生き残った7歳の妹と…

雨上がる

夢の中で、私は北海道のどこかの宿に泊まっていた。ケモノのものすごい鳴き声がすぐそばに聞こえる。キツネ?と目が覚めたら、庭で野良猫が喧嘩していた。こういう時いつもは水をかけるのだが、考えたら大雨の最中だし、雨の中水を撒くのも変だ。 夜が明ける…

小物と書類の大量破棄

大雨洪水災害のニュースを見て、お気の毒で何も出来ないので、テレビを消してお祈りする。 洗面所にあった、ある引き出しはゴミ屋敷状態。思い切って化粧品や小物の大量破棄。 書類も破棄を試みたが、昔の手紙とか出て来てつい読んでしまう。 午後より、ここ…

自主避難する猫

大雨で大変だ。西日本のあちこちで被害が起こっている。 大阪では先日の地震同様、北部の方が雨量が多くて追い討ちになっている。ここ南部は今のところ大丈夫だ。 南海も阪急も阪和線も止まり、高速道路もあちこちで通行止めになった。 母はエリアメールで早…

贈り物の正しい渡し方

今回旅行した時、山奥の小さい町で、非常にお行儀の良い青年がいた。彼はお茶の先生の息子で、京都で2年「ものすごい怒られながら」お寺修行を積んで来た、という。 最初に見かけたのは3年前。町のコミュニティに使われている食堂だった。 そこには普段着や…

Magic Keyboard

チャーチカフェへ寄って日用品の買い物。 台風から変わった温帯低気圧のせいで強風。 Netflixでフランスの映画「テイスト・アンド・カラー」とインドの映画「慕情のアンソロジー」を鑑賞。 映画はその国の日常を描いているので風習がわかって面白い。 さて、…