空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

ローラインガルスと家族の死

大草原の小さな家」のローラの家族が死んだ時、父さんのお葬式には駆けつけた彼女だったが、母さんやメアリーの時は葬式に出席しなかった。それはなぜか?

ローラインガルス の研究者パメラ・ヒル氏に質問したところ素早い回答があった。

 

1920年代、ミズーリ州マンスフィールドからサウスダコタ州デメットに向かうのは大変なことでした。

1920年代には、米国の高速道路システムは非常に原始的でした。インター・ステイト高速道路やフリーウエイはありませんでした。道路の多くは未舗装で、でこぼこで、さらには危険なものでした。 1931年、サウスダコタ州マンチェスターからマンスフィールドに行くまで、ローラ達は6日間かかりました。より新しい方法として列車をつかっても数日かかったし、費用は莫大だったでしょう。

キャロライン・インガルス(母さん)は1924年イースターの日曜日に急死した。死亡記事によると、彼女の死は 「予期せぬもので、あっという間に病気になった。」利用可能な交通手段を単純に考えても、ローラは、彼女の母親の葬儀に間に合うようにデ・スメットに戻る時間はなかったでしょう。

メアリーが4年後に死亡したときも同様でした。彼女はサウスダコタ州西部のキーストーンにあるキャリーの家で亡くなりました。デ・スメット・ニュースによると、メアリーの遺体は「木曜日の午後、スワンジー夫人(キャリー)と一緒にデ・スメットに到着した」とある。メアリーは1928年10月17日に亡くなり、1928年10月19日葬られた。ローラーが運転しても列車に乗っても、葬式に行くのに十分な時間がなかったでしょう。

ローラは1902年に父さんが死ぬ前にデスメットに戻ったが、デスメットニュースによると、彼は「数週間の病気」に苦しんでいました。ローラは家に帰ってきて、さようならを言う時間がありました。」

 

移動手段が問題で、お葬式には行けなかったのである。

疎遠や確執では全く無かったのだ。

今でもアメリカではお葬式はすぐしないで、みんなが集まれるまで冷凍庫で保存する。

ドーリーやご主人の時もそうだった。息子の舅も最近なくなったが、お葬式は数週間後だった。

サウスダコタの高速道路がやっと出来たのは1958年。メアリーの死後30年経ってる。

f:id:dollyosaka:20180531103635j:image

作家パメラさんのお父さんが生まれた1929年ごろ、アーカンソーでは馬がまだ移動手段で、トラクターでなく農耕馬使っていたそうである。

アーミッシュみたいな生活手段は、結構最近までアメリカの田舎では使われていたのだ。

オルデン牧師2

大草原の小さな家」に出てくる、オルデン牧師の疑惑について5月4日にローラ・インガルス ・ワイルダーの研究者でパイオニアガールの著者パメラ・スミス・ヒルさんに問い合わせたところ、今日回答が来た。

彼女は屋根裏部屋の箱から資料を取り出して返事を書いて下さったようだ。(彼女が64歳で良かった。)

 

「1885年のサウスダコタ州国勢調査によると、オルデン牧師はダコタ・テリトリーのスピンク郡に住み、牧師と記録されている。彼と一緒にいた16歳の学生は、10代のガールフレンドとかではなくエルマー・クラークという男の学生の下宿人だった。

オルデン牧師の評判は、バートルド・インディアン要塞仲介での汚職の申し立てによって傷ついていたが、彼は性的スキャンダルではなかった。 バートルド要塞のスキャンダルに関係した彼の最初の妻アンナは、3歳年下だった。

オルデン牧師と彼の最初の妻の間に離婚の記録はないが、彼は牧師としての役職を続けていたので、19世紀後半に離婚問題を考えると、最初の妻の離婚は、合法であった。

オルデン牧師は1897年に、1900年の米国連邦国勢調査によると、彼の二人目の妻、クララ A オルデンと再婚した。オルデン牧師は1910年からもうひとつの米国国勢調査にリストされ、彼の妻クララは67歳だった。彼は次の年、前立腺癌から明らかに死亡した。」

 

驚いた!

1878年新聞沙汰になった収賄事件に最初の妻アンナが関与している。

その7年後、オルデン牧師は妻と別居して、下宿人と暮らしている事が国勢調査に残っている。

ローラは娘への手紙に「オルデン牧師は妻子を捨てた。」と書いているが、父さんのチャールズは「それでもオルデン牧師が好きだ。」と言っている。

捨てたんじゃなく、収賄事件に関与した妻が嫌になって別居したのかもしれない。

少なくとも、誰かと駆け落ちしたのではない。

1897年にオルデン牧師が別居し子連れの女性と再婚した時、長男は31歳次男は24歳だった。

その頃には長男はハーバード大学も出て、次男も立派な職業についていた。

お金がないとハーバードには行けないだろうから、オルデン牧師が送っていたのだろうか?

ハーバード大学のサイトを見ると、17世紀から奨学金が給付されている。

19世紀末の法律では、記録がなくても別居が長いと最初の妻との離婚は合法で、オルデン牧師の再婚は違法ではなく、私が危惧した性的スキャンダルでもなくて、本当に胸を撫で下ろした。

オルデン牧師 - 空の鳥 agirlfromosaka

#大草原の小さな家

ヒロタのシュークリーム

87歳の伯母の家へ。

一緒にコンビニのサンドイッチを食べ、歌の練習と朗読の練習。おしゃべり。

大変明晰な頭脳を持っている伯母は、私の6歳の時と30歳の時のピアノの先生、妹の高校の仲良し3人、昔の同僚など、フルネームで覚えていて、感動した。

女学校のエピソードを聞いて笑い転げる。

また彼女から古い大阪弁を教わった。

祖母とのエピソードや祖母や妹たちに対する優しい思いを聞いて、胸がいっぱいになった。

私の好物「ヒロタのシュークリーム」を買って置いてくれた。

足が悪いのに、スーパーまで買いに行ってくれたのである。

彼女は私が小学生の頃、我が家に来る時、必ずこれを買って来てくれた。

追憶の森(2015)

日本を舞台にした、ハリウッド映画にしてはあまり違和感のない映画。

2年前オレゴンのドーリーの息子の妻に

「富士山の近くに自殺の森ってあるの?」

と聞かれて、なぜかなあと思っていたら、この映画の事を言ってたのだ。

 

マシューマコノヒー演じるアーサーが妻の死に耐えきれず、ググって富士山の樹海に死に場所を見つけ、服毒自殺するためわざわざ日本に来るが、渡辺謙演じるタクミを偶然助けることになり、一緒に樹海をうろつくも、なかなか抜け出せない。その内助け合い、親しくなり、アーサーはタクミに心を開いていく。タクミは瀕死になるが彼を残してアーサーは救助隊に助けられ、病院に運ばれ助かるが、タクミは発見されなかった。

そして12日後退院したアーサーが、再びタクミを探しに樹海に行くとそこには…

タクミはアーサーを救うため現れた神の使いだったのか?

 

自殺がテーマだったからか、重苦しい内容だったからなのか、カンヌ映画祭では不評だったそうだが、日本人が観たら意味がわかって感慨深い。

渡辺謙もマシューマコノヒーも演技が上手い。

 

この映画に影響されてか、米国のある若者がわざわざ来日して富士山の樹海の現場をyoutubeに載せて、ネットで大炎上。お叱り受けて反省して削除された。

別の若者はそれに触発され、樹海に来た人に「フリーハグ」してyoutubeに投稿。これも大炎上。

 

ヒットしたしなかったにせよ、映画を見て受ける影響は大きい。

 

私は樹海に300個ぐらいの監視カメラとスピーカーを付けたら良いと思う。

 

追憶の森(字幕版)

追憶の森(字幕版)

 

 

 

腰痛

昨日Évianの箱二つ運んだせいで、腰痛で目覚める。

一切の労働をせず、休むことに。

普段と変わらない。

f:id:dollyosaka:20180526124033j:image

Évian

昨夜「商品を発送しました。」というメールが届いた。

見たら同じ商品が二つ発送されていた。一つでいいので「一つキャンセルして下さい。」とメール。

 

すると午前中その商品が二つ届いた。

返金されたというメールが来て

「お手元の商品は、取扱い上の理由により返送は不要です。恐れ入りますが、そのままお納めいただきますようお願いいたします。」

 

なんか悪いことした…