空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

猛烈な風

風速10mの西風の吹き荒れるベランダで、置物ごっこをする、くるみ。

f:id:dollyosaka:20180217124801j:image

 

冬オリンピックで日本が金銀を取った。

悲惨なニュースばかりの中、良いニュースはめでたい。

オリンピックの生中継

北海道で知り合った人々と近くのK田屋で会食。外食は実に今年初めてか。

帰りにうちに寄って戴き、今オリンピックのフィギュアスケートやってるね、と言う話題に。

「今日は録画してるから見んでも別にええねん。」とひとりが発言。

「だったら観ましょう!」

と言うことになり、一緒に鑑賞。

生中継はハラハラして心臓に悪いので普通は観ないが、羽生結弦君が素晴らしい演技だったので感動し、拍手する。

転けまくっていたアメリカの選手は気の毒であった。

もう生中継は見まい。

f:id:dollyosaka:20180216214254j:image駐車場大好き。ハクセキレイちゃん。

夜、嬉しいことがあった。10年会っていなかった人とコンタクトが取れたのだ。

また学校で銃撃

アメリカは一体どうなってるんだろう。

子供でも銃を持てる国である。悪童が恨みのある学校で事件を起こす。

銃さえ厳しい登録制にして、犯罪歴、暴力歴のある人には売らない法律を作ればいいのに。

カリフォルニアのある普通の家にホームステイした時、象でも撃てるというライフルを見せてもらった事があった。その人は家にあと3つ銃があり、1つはベッドサイドテーブルに入れていた。高校生のお嬢さんが二人いる普通の家だったけど。普通の家に4つも銃があるなんて。

バレンタインデーの思い出

バレンタインでーの思い出。

  1. 高校時代ドキドキしながら好きな先輩(名前も忘れた)に渡した以外いつも3つぐらい持っていって、誰からも貰えそうにないかわいそうな男の子達に憐みチョコとして、あげていた。でも落第しそうな友達からひとつ譲ってくれないかと頼まれ、彼女はそれを先生に賄賂チョコとして持っていき、無事に卒業した。
  2. ピアノの先生をしていたときは、生徒を紹介してくれる特約店の営業マン、ジャズの先生、もうひとり忘れたけど仕事と関係のある人に見返り期待チョコをあげた。立派なお返しをいただいた。
  3. アメリカのバレンタインデーはチョコレートの日ではなく、男性が女性にディナーに連れて行く日である。ある年大雪で、バレンタインデーは外出できなかった。その日ディナーに連れてくれる予定だった人(ワスプ)は土下座せんばかりに謝って、週末に延期になった。そこまで重要な行事なのである。

このバレンタインデーの時期、確定申告で忙しい。でも昨今は銀行やカードの明細、ネットで買ったもの、ETCの領収書をネット上で全部発行してくれ、ありがたい。ついでに「はぴみる」という関電のアプリにログインしたところ、驚愕の事実を知った。先月の電気代は68,000だったのだ。2LDKの家賃並みだ。これから風邪をひかない程度に、ケチケチ暮らそう。

 

ピアノの発表会の思い出

ピアノ講師だった頃の話

  1. 富田林市民会館。出番の直前に5歳の男の子が「おしっこ」と呟いた。その声は静まり返った会場で聞こえた。でもトイレに連れて行く時間がなかったのでステージに出した。掃除道具のモップを用意して舞台袖から見守ったが、無事に終わった。慌てて連れて行こうとしたら「別に今トイレに行きたくない。」
  2. 堺市民会館。ステージに出て行った 7歳の女の子は緊張のあまり椅子に座らず立ったままグランドピアノを弾き始めた。「あの子、立ってるで。」とささやく声。彼女は拍手の中、お辞儀もせずに戻って来た。それ以来私の教室ではお辞儀の練習を何度もさせるようになった。
  3. マサチューセッツ州の公立学校のホール。いつも自信たっぷりの5歳の男の子。「楽譜はいらん。」と豪語していたのにステージの上ですっかり思い出せなくなってしまった。仕方なく私は舞台袖のカーテンの陰から黒子をした。演奏が終わって拍手が聞こえたものの、余計固まってしまった。「お辞儀」とささやくと、ばねじかけ人形のように片手を前にもう片手を後ろにくっつけるお辞儀をぴょこんとした。

くるみ。「ちょっと外見てみて、お庭がいつもと違う。」

f:id:dollyosaka:20180212101437j:image

「猫に何するの!冷たいやんか。」f:id:dollyosaka:20180212101422j:image

「お庭に出せ出せ言うたん、くるみでしょう。」

セキセイインコ

f:id:dollyosaka:20180211111501j:image

「あるもの」が届く。

何だろうと開けてみたら、セキセイインコの縫いぐるみ。

子供の頃、犬や猫を飼ってはいけない住宅に住んでいたので、セキセイインコカナリアを飼っていた。

セキセイインコはものまねが上手。うちの家は母が教育熱心だったので、歌は歌えるし会話もできた。ミニコミ誌に記事が載った位だ。

その割に娘は音楽教室で落ちこぼれだった。