空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

キーピング・ママ(2005)

2005年にリリースされ米国で買ったが、その当時100%は理解できなかった映画。

10年前私はブログに書いている。

キーピング・マム を観る - 空の鳥 agirlfromosaka

字幕で見られるようになったので、アマゾン・プライムでレンタルして観た。

(ストーリー)

若い妊婦が汽車で旅行している。貨車に預けてある大きなトランクから血が出ている。次の駅で彼女は逮捕され、43年間精神医療刑務所に収監される。

場面は43年後。イギリスの人口57人の小さな村に教会がある。牧師(Mr.ビーンで有名なローワンアトキンソン)は教会と説教のことしか考えていない上、鈍感なので、家族が崩壊しつつある事に気づいていない。

牧師夫人(クリスティン・スコット・トーマス)は隣の犬が昼夜問わず吠え続け、不眠で数週間礼拝に行かずベッドから出てこない。(誰かさんと同じ)

息子はイジメにあってるし、娘は男にだらしがない。

そこへ家政婦(マギースミス)が住み込みの家政婦として雇われて来る。

そして家族の悩みを次々解決して行くのだった。

犬はある夜急に吠えなくなる。

娘は料理が好きになる。

牧師は家政婦のアドバイスで、総会の講演は上手くいき、説教が面白くなって最終的に礼拝出席の信者が増える。雅歌はセックスについて書かれていると家政婦に教えられ、夫婦生活もうまく行くようになる。

息子をいじめた悪ガキは、家政婦が切ったブレーキで自転車事故を起こし怪我をする。

夫人と駆け落ちする予定だった男(パトリック・スエイジ)は何故か約束の場所に現れない。

家政婦が、家族の幸せのために善意で犯罪を犯していたのだ。

そして、家政婦にはある秘密があった…

 

この映画はゆったりストーリーが流れ、ロケがマン島の美しい場所で行われている。

ブラック・コメディで家政婦のセリフが面白い。

例)

娘「I'll kill him!(その男殺してやりたい。)」

家政婦「Oh, that won't be necessary, dear.(その必要なありませんよ。)」←もう殺していた。

 

夫人: So you were married too?(結婚してたの?)

家政婦: Yes I was. A long time ago.(はい。ずいぶん昔ですけど。)

夫人: Did he lose his way?(彼は道を誤ったの?)

家政婦: With a little help from another woman.(他の女性とね)

夫人: Ohh...(まあ)

家政婦: Completely lost his head over her.(彼女にすっかり夢中になったのです。)←Completely lost his headは直訳するとすっかり頭を失ったと取れる。夫は殺されていた。

「My husband totally lost his head over another woman...」これは映画のキャッチフレーズだった。

 R+15は無理もない。人殺しを正当化するので教育上良くない。でもいわゆるエログロは無い。

イギリス人の慇懃でかつ表裏のある特徴を皮肉ってるのが、めちゃくちゃ面白かった。