空の鳥

主に飼い猫+野鳥を撮って、紹介しています。

逆さ金剛山

f:id:dollyosaka:20161011165721j:image

寒くなって来た。狭山池に映る金剛山葛城山

眼科の定期検診。異常なし。

煙と埃を最近吸ってしまい、ぜん息のドクターに吸入器をもらいに行く。

今後、健康上の理由で、お線香の焚き籠める部屋、タバコの煙が充満する部屋には、二度と行けまい。今後は親戚や世間の不義理をおゆるし下さい。

夕食は母と「さん天」へ。

横浜の親戚が来る。

 

タクシードライバー(1973)

ロバートデニーロが26歳のタクシードライバー、ジュディーフォスターが12歳の娼婦を演じている。

この時代の病んだアメリカがよく表されている。多くの若者がベトナム戦争で徴兵されて傷つき、ヒッピーやコミューンが流行していた時代だ。それにしてもあんな簡単に拳銃が手に入るんだ。ニューヨークは今は随分安全になった。

 

 

 

夫唱婦随のサムとダーリン

ほんの少し前まで34度あったのに、今朝は14度。気温差ついて行けない。

f:id:dollyosaka:20161010220853j:image

掃除、洗濯、セブンイレブンで爆買い、割引券で給油。リッター110円。

ケーブルテレビで奥様は魔女シーズン3のエピソードをいくつか観る。

アポロ11号の月面着陸をテレビで見ているシーンがあったから、昭和43年か。驚くほどアメリカは豊かで幸せそうだ。でもあの時代の白人の女は、専業主婦で家事に命をかけて、夫の機嫌を取って世話を焼いている。夫唱婦随だ。夫の仕事のクライアントを夫婦で接待する時も料理の腕を振るう。サマンサもダーリンとカップルで社会に出ている。

ミニスカートが流行る前まで米国は保守的だったのだ。

叔母が逝って49日目

f:id:dollyosaka:20161009170438j:image

f:id:dollyosaka:20161009170441j:imagef:id:dollyosaka:20161010083220j:image

出席者は、叔母の息子一家4人とその妻の両親、本家の当主の「校長先生」、そのいとこ「系図のおじさん」夫妻、叔母の短大の友達と、親友のミセスF。

山のようなお供えをファミリーごとに均等に分け合い、中華料理店へ。叔母のお膳も用意されていた。

孫たちは高校生で、上の男の子は肩を揉んでくれたり、バイトの話をしたり、釣りや料理の話をしたり。下の女の子はダンスや劇団や学校生活を楽しんでいるようで、話してくれるんだが、面白いので笑い転げっぱなし。

親戚のおじさん達も稲刈りの昔と今の違い、ワンダーコアで腹筋が痩せた、など興味深い話が次々出た。

叔母が生きていたらどんなに一緒になってしゃべったろう。

天ぷら

今日も音楽の仕事へ。

午前中に終わったので、外環沿い「さん天」に天ぷらを食べに行く。

揚げたてで美味しかった。

f:id:dollyosaka:20161008184237j:image

花屋に注文していたアレンジフラワーをもらいに行き戻ると来客3人。英会話の友人。

そのうちの一人がハンドバッグを忘れて帰る。電話しメールしたが、携帯と家の鍵すらバッグの中。結局取りに戻って来て一件落着。ご飯を一緒に食べる。

婚約三羽ガラス(1937)

佐野周二佐分利信上原謙の昭和初期の映画界を代表する2枚目スターがデパートに就職し、社長令嬢の高峰三枝子にたぶらかされるコメディ。

当時の風俗、人情、日本語、服装、住まい、料理を作るシーンがすごく面白い。

古い布団で寝ているシーンは、死んだ祖父を彷彿とさせ、繕い物をしている飯田蝶子は死んだ祖母を思い出させる。

いずれも故人で、憶えているのはお爺さん役だが、若い頃は可愛い。

小道具も人間も骨董品だ。でもその当時行きている人間は生き生きたくましく生きている。

 

婚約三羽烏 [VHS]

婚約三羽烏 [VHS]

 

 

 

秋晴れ

爽やかな晴天。10月らしいこんな気候になってくれて嬉しい。年中こんなだといいのに。

f:id:dollyosaka:20161007180353j:image

渡り鳥を見に行こうかと思ったが、結局家でじっと過ごす。

愛染かつら(1938)

歌は知っていたが見たことがなかった。ヒットした理由は、上原謙が二枚目なのと、相手役の田中絹代が健気なシングルマザーなのと、歌がヒットした事だろう。見ていてビックリしたのは

    1. 着物の上から白衣着るシーン。
    2. 歌手デビューのステージに並んでいる花輪。パチンコ屋やスーパーの開店祝いみたい。
    3. 「女中はまだ入っていませんからお風呂にお入りなさい。」と息子に言う母。

 

あの頃映画 愛染かつら [DVD]

あの頃映画 愛染かつら [DVD]

 

 


 

反省に次ぐ反省

音楽の仕事。反省点2つ。

とめてはいけない時とめ、弾き始めてはいけない時弾き始めた。

謝らず平気な顔で帰って来たが、反省。

次に、ナビに頼って、江戸時代の道に迷い込み、両脇のミラーが擦れるギリギリの道を通る。赤ちゃん連れたお母さんが私の車を見てお屋敷の門に逃げたぐらいだ。

f:id:dollyosaka:20161008142805j:image

これから、ナビのいうことは聞くまい。

 

ランチは3時前になった。

f:id:dollyosaka:20161006162418j:image